
大学等奨学生予約
●日本学生支援機構主催「大学等奨学生予約候補者」採用申込のご案内
本年度の申込書類配布は、令和6年6月28日(金)で終了しました。
各種証明書の発行
卒業証明書 | 1通につき 300円 |
---|---|
調査書 | 1通につき 500円 |
成績証明書 | 1通につき 500円 |
単位修得証明書 | 1通につき 500円 |
英文証明書 | 1通につき 1,000円 |
▼卒業後、満5年を経過した者の調査書等を申請する場合
学校教育法施行規則第1章第3節第28条第2項に定めるところにより、「生徒指導要録」を原簿とする証明書発行可能期間は、成績証明書・調査書は卒業後5年間、単位修得証明書は卒業後20年間発行可能とする。
(1) 成績証明書・調査書を発行できない旨の証明書 | 1通につき 500円 |
---|---|
(2) 単位修得証明書 | 1通につき 500円 |
証明書の申請方法
各種証明書は以下の入力フォームから申請してください。
※成績関係証明書(調査書、成績証明書等)の作成は、卒業時の担任となります。
- 学校に来校し、事務室窓口で受け取る方
-
証明書が発行できましたら、ご連絡先のメールへお知らせいたします。
受け取り時に窓口で発行枚数分の金額をお支払い下さい。
-
- 郵送による受け取りの方
-
証明書の発行枚数分の金額と送料430円(青レターパックライト)の合計金額をお振込み下さい(振込み手数料は各自でご負担下さい)。
(例:調査書2通を現金振込みの場合、1,000円+430円(青レターパックライト)の合計1,430円をお振込み下さい。
入金等確認後、証明書の発行ができましたら、ご連絡先のメールへお知らせいたします。
◆振込み先
三井住友銀行 高田馬場支店 普通預金 3865957
口座名義 学校法人保隣教育財団
ガッコウホウジンホリンキュウイクザイダン▼調査書交付について
-
大学受験等で必要な調査書に関しては、下記の書類をダウンロードし変更点を確認のうえ、必要事項を記入して、事務局窓口または郵送にてご提出下さい。
◆送付先
〒169-0072
東京都新宿区大久保3丁目6番2号
保善高等学校 事務室 証明書担当宛※郵便による申請の場合、配達日数と処理日時が必要ですので余裕をもって申請して下さい。
※注意事項:平成6年度以降に入学された方で、本校卒業後5年を越えているものは、調査書および成績証明書の発行は出来ませんので、ご注意ください。
-
事務窓口取扱時間
平日(月~金)9:00~16:00
- 土曜、日曜、祝日、創立記念日、夏季一斉閉校期間、年末年始は受付しておりません。また、学校行事があった休日の振替休日、その他予め指定した日などの受け取りはできません。取扱時間も変更がありますので注意して下さい。
- 成績に関する証明書や英文証明書の発行に日数がかかりますので、時間に余裕をもって申請して下さい。
- ご不明な点は、お問い合わせ下さい。
保善高等学校 事務室 電話:03-3209-8756 平日(月~金)9:00~16:00
学校来校時の入校手続きについて
卒業生が、成績証明書や卒業証明書等の発行、その他元担任との面談等で学校へ来校する際、必ず正門内守衛室にて入校手続を行って下さい。
これは、卒業生と部外者との見分けが非常につけにくいため、不法侵入を許してしまう事故を防ぐためのもので、生徒・教職員、来校者等の安全を確保するためのものですので、ご理解をお願いいたします。