保善高等学校PTA

ABOUT US

保善高等学校PTAについて

保善高等学校PTAの組織構成は次のようになっています。

分科会について

教育情報委員会
保護者を対象としたPTA主催の講演会を企画・運営・設営することを主とする委員会です。
渉外委員会
東京都私立中学高等学校・父母の会中央連合会の第三支部に所属しています。父母の会中央連合会の活動に参加し、私学教育の振興・保護者負担教育費の公私間格差是正・私学助成金の増加を、国や東京都に対し要望する運動に協力しています。
環境整備委員会
生徒が落ち着いた環境で勉学や部活に専念できるように、学校環境の美化向上として花壇の管理を主としていきます。
クラブ活動助成委員会
強化指定クラブをはじめ、運動部、文化部の多数の活動の場があります。
勉学とともに生徒たちが大きく成長する機会となるのがクラブ活動です。各クラブの活動援助をはじめ、試合応援、クラブ活動の告知広報活動、オリジナルタオル等の企画製作販売など、クラブ活動をサポートしています。

令和7年度PTA活動予定

令和7年度の主な活動予定を紹介します。

4月8日(火) 入学式(入学式後、会長からPTA活動についての説明)
4月19日(土) 令和6年度5回総務委員会
5月24日(土) 新旧合同通常委員会、学年会、分科会
6月4日(水) 体育祭(PTA会長杯)
6月7日(土) PTA総会
6月28日(土) 第1回総務通常委員会、分科会
9月6日(土) 第2回総務通常委員会、分科会
9月6日(土) 第三支部私学振興拡充大会(会長・渉外委員・協力会員)
9月27日(土) 保善祭
9月28日(日) 保善祭
10月18日(土) PTA文化講演会(教育情報委員会)
12月6日(土) 第3回総務通常委員会、分科会
● 令和8年(令和7年度)
2月21日(土) 第4回総務通常委員会
3月2日(月) 卒業証書授与式
4月9日(水) 入学式(入学式後、会長からPTA活動についての説明)
4月18日(土) 第5回総務委員会
5月23日(土) 新旧通常委員会、学年会、分科会
6月6日(土) PTA総会